목차 일부
Ⅰ. 總論 = 1
1. 捷解新語の構成及び硏究史 = 3
1.1. 捷解新語の成立と構成 = 3
1.2. 捷解新語の硏究小史 = 7
2. 日本語硏究資料としての捷解新語 = 8
3. 捷解新語における副詞考 = 12
Ⅱ. 基礎調査編 = 15
凡例 = 17
1. あとからㆍおっつけ = 19
2. いかさまㆍなにとぞㆍいずれも =...
더보기
목차 전체
Ⅰ. 總論 = 1
1. 捷解新語の構成及び硏究史 = 3
1.1. 捷解新語の成立と構成 = 3
1.2. 捷解新語の硏究小史 = 7
2. 日本語硏究資料としての捷解新語 = 8
3. 捷解新語における副詞考 = 12
Ⅱ. 基礎調査編 = 15
凡例 = 17
1. あとからㆍおっつけ = 19
2. いかさまㆍなにとぞㆍいずれも = 20
3. いかにもㆍいこうㆍはなはだㆍことのほか = 26
4. いちえんㆍいっせつ = 30
5. いちじょうㆍひつじょう = 34
6. いっかどㆍ(御)ていねいに = 36
7. えんていㆍかねてㆍまえかどㆍまえかたㆍもはや = 39
8. かほど(に)ㆍかよう(に) = 44
9. くりかえしくりかえしㆍかえすがえす = 47
10. けっくㆍかえって = 48
11. げに(も)ㆍまことに = 51
12. ちほど(に)ㆍさよう(に) = 53
13. しかしかㆍしかと = 55
14. しずかにㆍゆるりと = 58
15. しだいにㆍじゅんじゅんに = 61
16. じょうにㆍたんとㆍよけいに = 63
17. ずいぶんㆍぎょうさんにㆍねんごろに = 66
18. すなわちㆍさっそく = 70
19. するするㆍすらすらㆍするどう = 73
20. ぜひともㆍかならずㆍいよいよ = 76
21. せめてㆍいっそ = 81
22. そうじてㆍそうべつㆍもと = 84
23. そっとㆍざんじㆍちょっと = 86
24. たしかにㆍいさいに = 89
25. たまたまㆍおりふん = 92
26. ちとㆍちっとㆍすこしㆍしょうしょう = 95
27. ていどㆍさだめてㆍたぶん = 98
28. ともかくもㆍどうもこうも = 102
29. なおㆍなおさらㆍなおもって = 105
30. なかなかㆍなるほど = 106
31. なぜㆍなにしにㆍなんとしてㆍどうして = 110
32. なにとㆍなんとゃらㆍいかが = 114
33. なんぼうㆍなにほどㆍいかほどㆍいかぼかりㆍいくら = 117
34. ひとしお = 123
35. べちにㆍべちてㆍべしてㆍべっして = 124
36. ほどなくㆍやがて = 127
37. ほんにㆍさっぼりと = 129
38. ましてㆍそのうえ = 131
39. まずまずㆍまず = 133
40. まわしㆍかわるがわる = 135
41. まんぢらㆍいかい = 137
42. もㆍもう = 139
43. もっぼらㆍさきにㆍかんじん = 140
44. ようㆍとくと = 143
45. わざとㆍせっかく = 145
結び = 148
Ⅱ. 硏究編 = 151
1. 「いかさま」について = 153
はじめに = 153
1) 中古から中世までの「いかさま」の意味ㆍ用法 = 155
2) 近世の「いかさま」の意味ㆍ用法 = 159
むすび = 167
2. 「一定」について = 169
はじめに = 159
1) 「一定」の意味ㆍ用法について = 170
2) 「必定」について = 176
むすび = 181
3. 「いつかど」について = 183
はじめに = 183
1) 名詞用法 = 185
2) 副詞的用法 = 187
むすび = 189
4. 「かねて」について = 191
はじめに = 191
1) 『捷解新語』三本における「かねて」 = 192
2) その他の文獻における「かねて」 = 195
3) モハヤとの比較 = 200
むすび = 206
5. 「しかしか(と)」について = 208
はじめに = 208
1) 「しかし」の意味ㆍ用法について = 209
2) 「しかしか(と)」の意味ㆍ用法について = 212
むすび = 221
6. 「しずかに」と「ゆるりと」について = 223
はじめに = 223
1) 「しずかに」の意味用法 = 225
2) 「ゆるりと」の意味用法 = 234
むすび = 238
7. 「じょうに」「べちに」について = 240
はじめに = 240
1) 「じょうにㆍたんとㆍよけいに」について = 241
2) 「べちにㆍべちてㆍべしてㆍべっして」について = 248
むすび = 256
8. 「すなはち」について = 258
はじめに = 258
1) 『捷解新語』三本における「すなわち」 = 259
2) その他の文獻における「すなわち」 = 262
むすび = 270
9. 「するする」と「そうじて」について = 272
はじめに = 272
1) 「するするㆍすらすら」について = 273
2) 「そうじてㆍそうべつ」について = 281
むすび = 287
10. 「そうと」について = 289
はじめに = 289
1) 程度副詞としての意味ㆍ用法 = 290
2) 狀態副詞の意味ㆍ用法 = 295
むすび = 297
參考文獻 = 299
Ⅳ. 資料編(用例集) = 305
用例目次 = 307
凡例 = 315
펼쳐보기
더보기 닫기